表参道ってなに?

オシャレな街「表参道」。有名なブティックやブランドファッション、レストランが集まっています。実は「参道」というのは、神社を参拝する道のこと。つまり、明治神宮へ参拝する表側の道なんです。といっても大正になってから整備されたもので、冬至の日、原宿駅の方から表参道の方の直線上に日が昇る設計となっています。東京大空襲でこの辺りは焼け野原となり、現在の街並みは戦後建てられたものです。ケヤキ並木があり、クリスマス時期のライトアップはロマンチックです。表参道ヒルズが出来て、ますますオシャレな街になりました。そんな街に新しい出来た「ガーデンヒルズ」。ぜひ遊びに来てください。

おしゃれな空間!ガーデンヒルズ青山

青山学院のすぐ隣にあるおしゃれなカフェ その2階のラウンジを開放しています。 若い人たちが気軽におしゃべりできる場所です。 無料で使えます。イベントもたくさんやります。 ライブもやります。チャペルタイムもあります。 毎週日曜夕方4時〜7時オープン 5〜6時イベントタイム 東京都渋谷区渋谷2-2-17 カフェ ルビーオンの2階

0コメント

  • 1000 / 1000